奇跡の歯ブラシ
こんにちは!小沢歯科医院です😊
3月は卒業と新年度のスタートが重なる特別な時期✨

新しい環境や人々との出会いが待っている3月は、期待と不安が入り混じる時期でもありますね🤗
新年度のスタートに向けて、心機一転、新たな目標をたてることも大切です🙆🏻♀️
新しい環境での生活や仕事に向けて準備を整え、自分自身を成長させるチャンス🌟
健康な笑顔で新生活を迎えるために、口腔ケアも忘れずに行いましょう🪥😁
小沢歯科医院では、定期健診やクリーニングを通して、健康な口腔環境を維持するお手伝いをしています🪥
新しい生活を始める前に、定期健診やの口腔内のチェックを受けてみてはいかがでしょうか(^^)/
健康な歯と笑顔で、新たなスタートを切りましょう💪🏻✨
さて、みなさまはSNSなどで話題になっている『奇跡の歯ブラシ』を知っていますか❓
奇跡の歯ブラシには大きく3つの特徴があります😲
①独自のピラミッド形状
ブラシ中心の毛をピラミッド形状にカット。
カットしたヘッド部分がどんな形の歯と歯の隙間にでもぴったりフィットし、
汚れをごっそり取り除きます。
②ダブル植毛&ダブルカット
一般的な均一の植毛タイプではなく、2段に分けて長さの異なる毛を植毛・カットしています。
ブラシを2段に分けることによりブラッシングの役割を分担し、
高さ3㎜の高低差がブラッシングに差をつけます。
③毛の先端はテーパー加工
ブラシの根本は太く、毛先に向けを円錐状に細くなるテーパー加工を採用。
歯を痛めやすい太いブラシや、汚れが落ちにくい細いブラシのデメリットをカバーしながら
歯の隙間やくぼみにしっかり入れ込み、汚れを落とします。
実は、奇跡の歯ブラシの毛の硬さは1種類しかありません。
その理由は、磨き心地ではなく、清掃効率が高くなる(磨ける)毛を採用しているからです。
本来、歯ブラシは虫歯や歯周病の原因菌である歯垢(プラーク)をしっかり除去することが役目。
そのためにも、このピラミッド形状(山形)がとても重要になるのですが、
毛がやわらかすぎても硬すぎても、この形状が成立しません。
この形状を成立させるために重要なことは、お互いの毛が支え合いながら、隙間にしっかり入り込むことです。
それが実現できる毛を選択するすることで、歯の隙間や歯周ポケットの歯垢(プラーク)を除去できます。
力をいれずに、さっとなぞるだけでも隙間汚れを落とすので、歯茎への負担を気にされる方もお使いいただけます🤗
ちなみに奇跡の歯ブラシの毛の硬さは一般的な歯ブラシだと「普通」に該当します。
【奇跡の歯ブラシの磨き方のポイント】
・歯ブラシの柄は3本の指でやさしく持つ
・歯と歯の境目に当てて、歯の奥から前へ動かす
・隙間やくぼみを意識していつもより少し丁寧に
当院でも奇跡の歯ブラシの取り扱いをしています🪥🌟
奇跡の歯ブラシ 620円

色は『ピンク』『ブルー』『イエロー』『グリーン』の4色🎶
受付に置いてありますので、よろしれば実際ご覧いただいて、毛や形の違いを感じてみてください(^^)/
奇跡の歯ブラシは、一般的な歯ブラシと比較すると、お値段はお高めですが、
高度な技術と高品質な素材を使用しているため、一度使うとその違いも実感できます‼️
これからも定期的な口腔ケアを続けて、健康な歯と笑顔を守りましょう😁🪥
もし何かお困りのことがあれば、お気軽に当院までご相談ください✨
皆さまのご来院を心よりお待ちしております。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
小沢歯科医院:https://www.ozawashika.net/
〒417-0058 静岡県富士市永田北町6-21(吉原第一中学校正門となり)
電話:0545-57-6677
交通アクセス:富士ICより車で5分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |